ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から優待が到着:買い物割引券3000円分

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から優待が到着しました。

100株の保有で買い物割引券3000円分か、新潟県コシヒカリ2kgが年2回もらえます。

買い物割引券はマックスバリュ・カスミ・マルエツで使えますが、1000円毎に1枚(100円)しか使えないので実質最大10%オフという感じです。あまりお得ではないですが、2月の権利確定の際は初日で一般信用在庫が売り切れました。クロス取りする主婦が増えたのでしょうか。

SBIの一般信用クロスで手数料407円でした。

コメダホールディングス(3543)から優待が到着:1200円分のプリペイドカード

コメダホールディングス(3543)から優待が到着しました。

100株で1000円分のプリペイドカードがもらえます。今回のは旧制度の時の物なので1200円分入っています。

どうやら議決権を行使するとお礼としてさらに500円チャージしてくれるみたいなのですが、気が付かずに議決権捨てちゃいました…議決権行使で粗品がもらえる隠れ優待があるとは聞いた事があったのですが、まさかコメダがそうだったとは…次回からは忘れずに行使したいと思います。

SBIの一般信用クロスで手数料453円でした。

吉野家ホールディングス(9861)から優待が到着:食事券3000円分

吉野家ホールディングス(9861)から優待が到着しました。

100株で3000円相当の食事券がもらえます。300円単位なので使い勝手がとても良いです。もちろん利用枚数に制限はありません。

いつもはなまるうどんで使ってるのでたまには他の店舗で使いたいところですが、かけ小のコスパが良すぎるのできっとまたはなまるうどんで消化する事になりそうです。

SBIの一般信用クロスで手数料442円でした。

松竹(9601)から優待が到着:映画鑑賞券8回分

松竹(9601)から優待が到着しました。

1000株で映画8回分の優待鑑賞券が年2回もらえます。

映画会社は他にもいくつか優待出している所はありますが、松竹が一番制限事項が少なく使いやすいと思います。何より近所のMOVIXで使えるのが嬉しいです。

半年以内に8回観る必要があります。前回は「君の名は」や「この世界の片隅に」などヒット作が多かったので消化には困りませんでしたが、今回はどうでしょうか。

SBIの一般信用クロスで手数料1820円でした。

東建コーポレーション(1766)から優待が到着:3000相当のカタログギフト

東建コーポレーション(1766)から優待が到着しました。

10株(端株)で3000円相当が選べるカタログギフトが年2回貰えます。

東建コーポレーションは単元株は100株ですが、優待は10株からもらえるので端株を利用する事になります。

今回もカタログから洗剤を注文しようと思います。カタログの他にハートマークのサイトから商品を選ぶこともできますが、商品を見つけるのに恐ろしいほど苦労します。特定のバナーからじゃないと辿り着けない商品があったりするので探すのに骨が折れます。

今後も10株優待がある限り持ち続けたいと思います。

コカコーラウエスト(2579)から株主優待が到着:飲料カタログ

コカコーラウエスト(2579)から株主優待が到着しました。

100株で2700相当の飲料が届くカタログギフトが貰えます。 前回から優待の内容が変更になり、優待回数が年1回に減った代わりに内容が1.5倍になりました。

また、配送時期を夏に指定できるようになりました。

今回はこちらの新商品コカコーラプラスにしてみようと思います。もちろん夏季配送です。

SBIの一般クロス取りで手数料762円でした。

ブロードリーフ(3673)から優待が到着:3000円分のクオカード+株主ご優待券

ブロードリーフ(3673)から優待が到着しました。

保有株数に応じて年1回、クオカードと優待券がもらえます。

(1)オリジナルクオカード
(2)自社自動車補修部品ECサイト「部品MAX」株主ご優待券

  • 100株 … (1)3,000円相当 (2)1,000円相当
  • 500株 … (1)6,000円相当 (2)2,000円相当
  • 1,000株 … (1)9,000円相当 (2)3,000円相当

こちらは現物で100株保有しています。クオカードだけでも利回り5%もあるなんてすごいですね。

ただし自社で使える優待券の方はこちらに商品一覧がありますが使えそうな物がありません。いっそのことクオカードだけにして長く続けてもらう方が株主にとってもいいんじゃないでしょうか。