北海道 浦臼町からふるさと納税のお礼品が到着:神内和牛あか 100%ハンバーグ 10枚詰合せ

北海道 浦臼町からふるさと納税のお礼品が到着しました。

10000円の寄付で「神内和牛あか 100%ハンバーグ 10枚詰合せ」を選びました。

僕が寄付した時は毎月200セット限定だったと思うのですが、今見たら個数制限はなくなってました。伊万里町の伊万里牛ハンバーグが改悪してしまったので貴重なハンバーグになります。

2016/12/01に寄付を行なって40日ほどで到着しました。

冷凍で届きます。食べる前に冷蔵庫で半日解凍すると書いてあります。賞味期限はだいたい半年といったところ。1枚140gなので合計1.4kgになります。

試しに一つ食べて見ましたがなかなか美味しかったです。肉々しさは伊万里牛に軍配が上がりますが、こちらの神内和牛は厚さがちょうど良く、簡単に中まで火が通ります。

浦臼町は他にもメロンやトウモロコシなど魅力的なお礼品がたくさんあるので一度見てみてはいかがでしょうか。

北海道 浦臼町ふるさと納税 https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/01431

カナモト(9678)から優待が到着:3000円相当の北海道特産品

カナモト(9678)から優待が到着しました。

1000株で3000円相当の北海道特産品が年1回もらえます。

今回初めてクロスで取得したのですが、失敗してしまいました。信用売りと現物買いでだいたい手数料1300円くらいかなーと思ったのですが、よく見たら貸株料が相当高く手数料3000円もかかっておりました…

約定代金の大きい一般信用クロスは要注意ですね。出来るだけ借りる日数を減らす(=権利確定直前で取る)か、制度信用を利用する(一般信用売短は貸株料年利3.9%に対し制度信用は1.15%)などの検討をした方がよさそうです。

カタログ自体は美味しそうな物ばかりなので救われました。今回はこちらのハンバーグにしようと思います。

バターの値段釣り上げで悪名高いホクレンのカタログですが、特にバターが割安という事は無かったです。

2017/01/16 追記 ハンバーグが到着しました!

フォーシーズホールディングス(3726)から優待が到着:10000円分の買物券

フォーシーズホールディングス(3726)から優待が到着しました。

100株でフェブリナで使える5000円分の優待券とサイエンスボーテで使える5000円分の優待券が年1回もらえます。

優待券に同封されている商品から選んでもいいし、サイトからの注文にも使えるみたいです。ただ5000円以下の手出し無しで買える商品は石鹸などに限られているので使い勝手は微妙です。

優待利回りはなんと28.5%もありますが、なかなか株価は上がらないです。高値掴みしたのでじっと堪える日々です。

山加電業(1789)から優待が到着:1000円分のクオカード

山加電業(1789)から優待が到着しました。

100株で1000円分のクオカードが年1回もらえます。

こちらはNISAで保有中の銘柄になります。NISAじゃなくてもよかった気がしますが、含み益も一応出てるので良しとします。

現状でも優待利回り2.75%、配当利回り1.38%と割と優秀です。

岩手県 花巻市からふるさと納税のお礼品が到着:早池峰飲むヨーグルト詰め合わせ

岩手県 花巻市からふるさと納税のお礼品が到着しました。

5000円の寄付で「早池峰飲むヨーグルト詰め合わせ」を選びました。

ヤマウラの優待の飲むヨーグルトがめちゃくちゃ美味しかったので、ふるさと納税でも飲むヨーグルトないかなと探しているうちにこちらのお礼品にたどり着きました。

2016/12/18に寄付を行なって10日ほどで到着しました。

内容は以下のとおり。

試しに一つ飲んでしましたが濃厚でかなり美味しかったです。スーパーに売ってる飲むヨーグルトとは全くの別物です。

今年のふるさと納税も佳境に入ってきましたが、まだ控除枠のある方、飲むヨーグルトはいかがでしょうか。

岩手県 花巻市ふるさと納税 https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/03205

パラカ(4809)から優待が到着:2000円分のクオカード

パラカ(4809)から優待が到着しました。

100株で2000円分のクオカードが年1回もらえます。

クオカード貯まりすぎぃ!

SBIの一般信用クロスで手数料353円でした。

オープンハウス(3288)から優待が到着:3000円分のクオカード

オープンハウス(3288)から優待が到着しました。

100株で3000円分のクオカードが年1回もらえます。

去年取得した時、割が良過ぎるので今年は改悪かなーと思っていましたが、今年も無事にクロスできました。

ネットを見てると残業時間がハンパないとか書かれていて、従業員にもちゃんと利益還元されているのか心配になります。とはいえ全国保証も優待改悪(5000円→3000円)したので優待は続けて欲しいところです。

SBIの一般信用クロスで手数料499円でした。